FC2はある意味スゴイ
FC2(えふしーつー)という会社さんがありまして。
いろんな意味で有名なんですヨ。
さまざまなネットサービスを凄い勢いで展開。でも、ほとんどが無料、という。
この怒涛の無料と、怒涛のサービス量と、怒涛のリリーススピードという、連立し得ないものを今のところ連立させているので業界関係者がその動向を注目しとるわけです。
だって、あんなにたくさんのサービス、それも結構それなりによく出来ていて、しかも、あのスピードでリリースしているわけで、かなりの開発力とサービス供給力ですよ。
それなのに、ほとんどのサービスが無料なので皆で首をかしげるわけです。
どうやって収益を上げているんだろう?、と。
そういう意味で、謎企業です。
最近では、無料カウンターや無料ホームページスペースがかなり普及してますね。
個人サイトのカウンターは今ではFC2が多いですからねえ。ページの上のほうにキラリンと光る小さいのがFC2のカウンターだったりします。
少し前まではサムライファクトリーさんの手裏剣がくるくる回ってるのが多かったのに、もはや逆転といってもいいでしょう。
SEO業界の中でもFC2は話題です。いろんなリンク元の供給の大手なんですヨ。
そしたら、Student magazineさんを見てたら、
謎多き会社「FC2」がアダルト動画共有サイトの聖域に触手を伸ばしましたと。
FC2さんは、アダルト強いですからネ。無料ホームページスペースはアダルトエリア広いです。
なるほどなー、と、ナイスな解説が上記でされていますので、注目です。
しかし、動画かー。流行ってますけど、動画ってメチャクチャ金かかりますヨ。
YouTubeだって確か単体では赤字なはずで、ニコニコ動画さんもサーバ代負担とか凄いはずで。
これを、また無料、というのだからどうするのか興味は尽きません。
しかも、エロ許容ときたら、無修正をアップロードされたら管理責任は??とか、
テレビとか市販ビデオの動画をアップロードされたら、今度はテレビ会社から訴えられる可能性とか。
米国法人にしてありますけど、事実上の活動拠点は大阪にあるみたいだし、海外法人だから、なんて簡単には逃げられないでしょ。
もう、いくつもの冒険です。
注目すべきところがいっぱいあるんです。
技術力やパワーのすごさは今までで実証されていて、これが単に無謀なのか、ビジネスとして成り立たせる方法を持っているのか、業界関係者は目が離せないでしょう。なんてね。はは。
written by asotetsu Nov 30, 2007
- -