ワーディングラボ | 検索エンジンとSEOとネット広告のコラム

長く更新していません。はてなブログに移りました。

Twitterログ(2009-10-06〜2009-10-08)

Twitterログ(2009-10-06〜2009-10-08)


200. ていうかなぜブラウザにFirefoxを使っているのかと言えば、NN4以来の判官びいきネットスケープ派で、ネスケがダメになったので、ネスケの次世代レンダリングエンジンのGekkoエンジン搭載ってことでFFに来ただけ。FFにこだわる理由はないのかもなー。12:29 PM Oct 8th webで

201. Firefoxは便利だけど、アドオンをいろいろ入れていくと巨艦になってきて重くなる(気がする)。ふーむ。12:27 PM Oct 8th webで

202. ページが重くて時間がかかる。欲しい商品までたどり着きにくい。商品のサイズや量が分かりにくい。商品画像を詳細に見ることができない。ページが縦に長すぎる。「戻るボタン... http://www.garbagenews.net/... 買い ...12:27 PM Oct 8th Buzzurl

203. 『JavaScript型の場合は、このユーザーの行ったり来たりしている動作の情報をそのままデータとして取得することになるので、このようなユーザーの迷いなどを発見す... http://bit.ly/1NK3PV [戻る]ボタンで閲覧したページを計測するには? [アクセス解 ...12:24 PM Oct 8th Buzzurl

204. http://bit.ly/BDJO6 URLの正規化ができていないよく見かける4つのケース | Web担当者Forum11:54 AM Oct 8th Buzzurl

205. http://bit.ly/pk7vN URL最適化5つのSEOポイント | Web担当者Forum11:54 AM Oct 8th Buzzurl

206. 『被リンク足さない、被リンク引かない、ニューオールドドメイン』 サントリーに訴えられる勢いで! @samurai_nobu11:21 AM Oct 8th webで

207. ホントですね。そんなことして何の意味があるんだろう。足引っ張り合いだしたら業界としてダメっぽい感じが…。 @hontaku DYMさん、Yahooの関連検索で悪徳とかブラックとか営業停止などのワードで表示されるよう攻撃されてるらしい。11:15 AM Oct 8th webで

208. 日本のウイスキーが産業的にイマイチなのは、さんざん不味いウイスキーを出してきたからじゃないか? オールドとか角飲んでリピートするのはアルコール好きだけで、単なるアルコール好きならウイスキーでなくてもいい。まあ、山崎はいいけど割高すぎる。11:12 AM Oct 8th webで

209. ちなみに、サントリーオールドは味は飲めたものではない。すばらしいのは音だ。味もそれくらいであったらよかったのに。基本は大衆酒。11:11 AM Oct 8th webで

210. サントリーオールドは注ぐとき「トクットクッ」と独特の音がする。実はスコッチはこんなビンではないのでそんなに音はしない。むしろこれはサントリーの発明ともいうべきもの。元の発想はトックリだろう。CMで『ウイスキーの音=オールドの音=トクットクッ』、に刷り込んだサントリーはすごい。11:09 AM Oct 8th webで

211. 『現在、話題のネットスーパーは、通販というより「店舗の付帯サービス」であるが、それがさらに進化してく可能性はあるのだろうか。筆者は商品ニッチ型の通販の限界をかねが... http://bit.ly/3uzGUW ネット通販独り勝ちと店舗小売業のあいだ | チェーンストアエ ...11:06 AM Oct 8th Buzzurl

212. サントリー、ニューオールドを名前付けた人間を尊敬する。この矛盾感。11:02 AM Oct 8th webで

213. ニューオールドドメイン、ってどう?11:02 AM Oct 8th webで

214. 社員「社長、オールドドメインがいいらしいですよ」。社長「わしは中古はイヤだー。新品だ新品。ピカピカのニュードメインにしろ!」 なんて会話はない。11:01 AM Oct 8th webで

215. 2009年10月の今、ドメイン売ろうというのは逆転の発想で面白い。2000年以前ビジネス的な、Google以前的な気もするものの、またこれからは意味があるかもとか思える。11:00 AM Oct 8th webで

216. 角田さん、ドメイン売ったりして元気だなー。10:59 AM Oct 8th webで

217. ホント、SEOの内部に関しては細かく改良したのが積み重ねでよくなったりするのを最近思った。いちおう順番にやっていっても、結局、どれが効いたか良く分からなくなることもあるけど、数年経てば内部SEOの常識は変わってしまうのでそれでいいのかもしれない。10:58 AM Oct 8th webで

218. SEO 関係者は、本人か、それともそのお客さんが、大手か、中小か、零細か、アフィリエイターか、によって言うことがまったく変わってくると思う。予算感が違う。僕の感覚では月にSEOで10万円以下は激安コースって思うけど、月に20万円以上出すのはかなり本気の会社だけだ。10:56 AM Oct 8th webで

219. 切り口のトークが良いですよね。「作りすぎちゃった」みたいな。こういうストーリーとかロジック好きだなー。予測で作るので、本日の発注のほうが予測より少なければ、に本当に「作りすぎた」とも言えるわけだけど。でも、この切り口は見習いたい。10:53 AM Oct 8th webで

220. お弁当のたまご屋さんはたまに「作りすぎてしまったんですけどいかがですか」という販売をする。本で読んだがたまご屋さんは現地の社員同士で調整して余らせないとか。確かに数十個以上頼んでいる会社には数パーセントは必ず上乗せ余地がある。つまり先端が配達員でなくセールスマンということか!10:50 AM Oct 8th webで

221. ポアするぞ!10:34 AM Oct 8th webで

222. 知って!もっと私のこと知って! みたいな。10:27 AM Oct 8th webで

223. http://bit.ly/XSsc3 eコマースサイトの利用に関する調査--一番のストレスは「サイトの重さ」:マーケティング - CNET Japan10:24 AM Oct 8th Buzzurl

224. ほしい! でもなんであんなに宣伝しているのにamazon.comで販売なんだろう。 http://zen.seesaa.net/artic... メディア・パブ: アマゾンの野望,キンドル電子書籍市場の世界制覇を10:21 AM Oct 8th Buzzurl

225. 『エニグモでは「ユーザーが購入した雑誌をスキャンして電子化することは、個人利用の範囲。我々はそれを代行している。電子データも購入者以外閲覧できず、ダウンロードなど... http://bit.ly/1N6a1l 雑誌販売サイト「コルシカ」開始--出版社からは「著作権の侵害 ...10:12 AM Oct 8th Buzzurl

226. 出社に25分くらい余分にかかった。あれー、会社ではほとんど皆通常通り出社だ。9:58 AM Oct 8th webで

227. 面白いけど、設置台数って前のデータだと2007年9月で38大学54キャンパス、62台とそんなに多くない。裏面カラー印刷で白黒コピーが無料だと原価は1枚10-15円... http://bit.ly/Uz1Ra 無料コピーサービス「タダコピ」に新システム--属性情報から最適 ...3:27 AM Oct 8th Buzzurl

228. 『童夢』はまだ強く覚えています。@sudatak やっぱ童夢ルーツですかね。2:50 AM Oct 8th webで

229. 未夢(ミーム)かー。ネーミングセンスに童夢(ドーム)を思い出すけど(古)。へんな未来風なものに『●夢』とつけて、『●ーム』と読ませるドリームだじゃれセンスは日本に生き続けている。2:21 AM Oct 8th webで

230. ありますねー。できる部分から少しでも改良しているのと、リニューアルを待って手を付けないのでは差が結構つく。SEOの施策の多くは、1つ1つ検討すると、効果も事前には... http://bit.ly/19KnpH SEOはバランス感覚が大事?|CyberAgent SEO ...1:09 AM Oct 8th Buzzurl

231. kindleほしーなー、ほしーよー11:48 PM Oct 7th webで

232. kindleの説明を読む。お。日本のエリアがカバーエリアになっている。月々のフィーはないとのこと。アマゾン.comから買うのかー。送料もかかるなー。無料にしてくれ〜。お得意のやつでさー!11:46 PM Oct 7th webで

233. kindleキター! アマゾンにアクセスしたらkindleが買えるようになりますってメッセージが出た。というのはいいんだけど、買うのはアマゾン.comのほうか。日本でダウンロードできるのかとか説明がないんだけど、この不親切さの度合いは異常。11:42 PM Oct 7th webで

234. 『2001年を除き、生産台数が対前年比10%増を一度も下回ることなく成長してきた携帯電話機は、2009年の落ち込みから回復する2010年でも対前年比9.5%増で、... http://www.nikkeibp.co.jp/a... ...4:12 PM Oct 7th Buzzurl

235. 『20年に一度やってくるオイルショックのときに世の中は大きく変わる。このとき消費マインドも変わるのです。私は今後、日本は欧州の田舎のようになっていくのではないか、... http://bit.ly/204nWY 不況の中で勝敗を決めるのは商品の開発力だ | ひと・話題 | ...4:06 PM Oct 7th Buzzurl

236. 『─ 無印良品が取り扱っているようなシンプルな素材は、古今東西を問わずどのようなライフスタイルにも合うようは印象がありますが。松井 僕らは20数年前にできたブ... http://bit.ly/3jiFUw 不況の中で勝敗を決めるのは商品の開発力だ | ひと・話題 | ...4:03 PM Oct 7th Buzzurl

237. 『総合力をつけるためにはどうすればいいのでしょうか。松井 これは企業によっても違うのでしょうが、我が社でいえば、ものを企画して探してくる能力ではないでしょうか... http://bit.ly/17qAcF 不況の中で勝敗を決めるのは商品の開発力だ | ひと・話題 | ...4:03 PM Oct 7th Buzzurl

238. 『開発力をつけるためにはいい商品を見つけ、それを売る仕組みを作ることが必要です。そのためには会社の中にいてはなにもできない。実際に中国やベトナムなど現地に入ってい... http://www.nikkeibp.co.jp/a... ...4:00 PM Oct 7th Buzzurl

239. 『Q3.ユニクロのメディア戦略のポイントは? 「お客様が存在する場所への情報提供をすること」がポイントです。日本のメディアは販促に向いているメディアが多く、広告な... https://markezine.jp/articl... ユニクロがグローバル ...3:54 PM Oct 7th Buzzurl

240. スキャン! http://getnews.jp/archives/... 【続報】Googleロゴのバーコードをピピっと読みとってみた - ガジェット通信3:51 PM Oct 7th Buzzurl

241. @realseo Googleだけというのも怖い世界なんですよね。独占は不便なので。(遅レスすみません。やっと返信をマスター!)3:36 PM Oct 7th webで realseo宛

242. @newmarco あー、そうですね。東急目黒線は若いですねー。目黒と巣鴨が両極みたいな感じですね。はは。3:34 PM Oct 7th webで newmarco宛

243. Buzzurlにブックマークしたのがツイッターに流れるようにしたんだけど、ちょっとうっとおしいかも…。やめようかな。2:35 PM Oct 7th webで

244. 『今後、長寿命バッテリが続々登場することは間違いない。ランピ=オナールッド氏は、「一日中連続駆動が可能なバッテリが標準となれば、PCベンダーをはじめ、モバイル・デ... http://bit.ly/b4BsE 【解説】長寿命バッテリベンダーが明言、「ネットブックには関心が ...2:27 PM Oct 7th Buzzurl

245. 『ほとんどのネットブックは、シングル・コア・プロセッサ、1GBのRAM、160GBのHDD(ハードディスク・ドライブ)という仕様になっている。これはベンダーが自発... http://www.computerworld.jp... ...2:27 PM Oct 7th Buzzurl

246. iPhoneのキーボードが出たらiPhone買う。 http://www.gizmodo.jp/2009/...2:02 PM Oct 7th Echofonで

247. ティム・ガンのファッションチェックでも似合わない服やかっこ悪い服をガンガン捨てさせるが、服を捨てるって精神的な面で効果がある。気持ちを新たに切り替えたいときは、持っている服をまとめて捨てると、プチ生まれ変わった気分がするから不思議だ。1:27 PM Oct 7th webで

248. いつも利用している都営三田線は、沿線に高齢化すすむ高島平団地(1972年)と、お年寄りの原宿であるところの巣鴨を抱え、日本の高齢化社会を体現する電車となっている。1:22 PM Oct 7th webで

249. 未だウェブに書かれていないことはブックマークできない。ってことに気が付いた。だから自分で書かないといけない。1:17 PM Oct 7th webで

250. 自分が持っている能力や、自分がいるマーケットで、供給が多いのか需要のほうが多いのかを常に考えることが大事かも。供給が多くなれば値段は下がる。1:15 PM Oct 7th webで

251. MEN'S KNUCKLEのコピーは衝撃的だ。 http://bit.ly/AOZd012:33 PM Oct 7th webで

252. アマゾンは発売日を割合と守るので早くに買いたいときは渋谷のブックファーストで見てる。リアルの主要書店のほうが販売開始が早い。12:30 PM Oct 7th webで

253. 昔から短時間睡眠に憧れていたができなかったのだが、36歳を越えたあたりから3時間睡眠でいけるようになった。また5分の昼寝で熟睡とかできるようになった。その代わり日曜に10時間寝たりはもうできない。短時間睡眠は年齢が上がると簡単なのかもと思った。老人は短時間睡眠だし。12:29 PM Oct 7th webで

254. ソニーFeliCaがここまであちこちで使われるようになるとはびっくり。VHSに負けたベータのときとは大違い。ビデオデッキの恨みをICカードで晴らす的な。12:25 PM Oct 7th webで

255. 今の世の中は知識の時代なので知らないと負けることが多い。でも賢い人は逆にバカになるように意識したほうがうまくいくと思う。賢くない人は賢くなるように努力し、賢い人は賢くなくなるように努力したほうがいいという不思議なバランス。12:20 PM Oct 7th webで

256. 今は何でも不安な時代。不安にさせる情報ばかりある。でも大事なのは、信じられるコレって感覚(判断基準)を自分の中に持つことと、それを信じたら結果が出るまで何年も揺らがないこと。12:19 PM Oct 7th webで

257. ブログって特定の誰かに読んでもらおうと書くのがいいと思ってる。このツイッターも実はそう。ペルソナっていえばそうなんだけど、実はもう少し深い話で、書いているとその特定の誰かは結構な確率で読んでくれたりする。それを信じて書く。12:17 PM Oct 7th webで

258. 働き始めてからは何でも本で学んだ。大人なので無理しても本は買った。まあ確かに無駄な本も多くあるのだけど、無駄な本も意味がある。「ああ、この程度か」というのもひとつの参考になる。その分野で一通り買って、自分の程度が分かるので、とりあえず買って置くと成長が実感できる。12:15 PM Oct 7th webで

259. 後で考えよう、後で調べよう、後で読もう、とすると絶対に後ですることはない。今考えてしまうし、今調べてしまうし、今読んでしまう。精度は落とす。このほうが絶対に効果が上がる。12:11 PM Oct 7th webで

260. アイディアのコツ。常にネタを探してすぐメモする。料理法を知る(足したり引いたり掛けたり)。加えて大事なことは、「おや?」と思ったときに5〜10分くらい使って、それはなぜそうなのか?、他に応用できることはないか?ということを考えきってしまうこと。この積み重ねが後で大きな差になる。12:10 PM Oct 7th webで

261. つーか、アマゾンのこのところのスピードは凄すぎる。これでは国内系企業が対抗できるスピードじゃない。『こ、これが世界のスピードかっ』。笑い事ではない話。がんばれ楽天!10:44 AM Oct 7th webで

262. そうかそうか。関連検索の能力が高いと、ユーザを逃がさない系(更に深掘りさせる)施策ができるのか。探しているところに、さらに興味深いものを提示するわけだものね。うまいなあ。10:43 AM Oct 7th webで

263. たとえば「戦略経営論」と検索した場合。http://bit.ly/67r6M10:41 AM Oct 7th webで

264. アマゾンの自然検索来訪での表示の仕方が変わったと思う。書籍名で検索するとGoogleでたいてい1位だが、クリックして行くと、グローバルナビの下に「○○の検索結果」という書籍イメージ画像付きの関連検索結果が出るようになった。アマゾン得意の関連検索結果をフルに活かしてる。やるなー。10:40 AM Oct 7th webで

265. つまり、売れるなら「モテ」&「ダジャレ」がマスの王道ということになる。といってみる。9:49 AM Oct 7th webで

266. 日本の雑誌でメジャーを狙うなら、見出しのダジャレスキルは欠かせない。といってみる。9:48 AM Oct 7th webで

267. ファッション誌で売れているのは「モテ」を恥ずかしげも無く前面に押し出したものである。といってみる。9:47 AM Oct 7th webで

268. Google アナリティクス APIとやらを全力でマスターしたい。9:44 AM Oct 7th webで

269. 940ヘクトパスカルです。ヘクトパスカルってかっこいい。9:37 AM Oct 7th webで

270. つぶやくのと毒づくのは大きな違い。9:35 AM Oct 7th webで

271. フォローしまくってみた。ああ、広告ボットみたいなのもフォローしてしまったよよよ。9:34 AM Oct 7th webで

272. @tetsunosuke tetsunosukeという人にフォローされるので即フォロー。tetsunosukeっていう名前で同名って珍しいので、なぜか湧く超親近感。ツイッターでこんな出会いが!みたいな。12:24 AM Oct 7th webで

273. なんてね。5:26 PM Oct 6th webで

274. SEOやってよかった!大満足証言集!5:24 PM Oct 6th webで

275. ちなみに、エンジャパンはネット系らしく動画や写真などの情報量は多い。リクナビリクルートらしく、キャッチコピーや採用に至る物語を作っていて面白い。集客のときの参考になるのはリクナビ。というかリクルートの雑誌はどれもいいが、最近ならゼクシイは要チェック。5:18 PM Oct 6th webで

276. エンジャパンとかリクナビの求人サイトでネット系企業のディレクターや営業の募集はチェックしておくと面白い。事業拡大の印であることが多く、売上や従業員数など非上場企業の情報が得られる。事業の内容説明もあり、オフィスの写真やスタッフも写真に写り、実に参考になる。5:16 PM Oct 6th webで

277. SEOの被リンクは投票と同じと考えると、選挙戦の考え方が使える。選挙戦の戦い方は本がいくつか出ているので、読むと参考になる。4:04 PM Oct 6th webで

278. SEOの被リンク集めは選挙戦に似ている。地盤・看板・カバン。地盤=ネットのファン。看板=知名度・ブランド。カバン=お金・プロモーション費用。 ネットで地盤も看板もない企業が頼るべきはカバンになるわなぁ。3:51 PM Oct 6th webで

279. まじめに被リンク集めるリンクベイトを考えるときは、『誰がリンクするのか』ってのが大事。リンクするのは普通はあなたのターゲットユーザーではないから。リンクベイトのターゲットユーザーとビジネスのターゲットユーザーは別という割り切りが大事。うまくやれば重なるけどレアケース。3:37 PM Oct 6th webで

280. ラブプラスに香水ってのを読んでたけど、室内芳香剤で「女性の残り香」みたいなのが出たらいいんじゃない? 小林製薬にぜひ作って欲しい。3:34 PM Oct 6th webで

281. ヤンキー文化は日本人の文化ですよ。祭りとかヤンキーと相性いいでしょ。日本人のDNAに刻み込まれているとしか言いようがない。非科学的だけど。地べたに座るのもその土俗性ゆえ。日本人は気取りがなくなるとヤンキーになる。3:31 PM Oct 6th webで

282. ギラギラしてる。何かギラギラしてる!3:28 PM Oct 6th webで

283. ウェブはユーザの五感のうち視覚ばかりで接触している。他の感覚をプラスするとユーザの印象に残りやすい。選挙の握手戦術も視覚聴覚プラス触覚ということ。しかしウェブで聴覚は陳腐でダメなので残るは触覚と嗅覚と味覚。どうやって触覚と嗅覚と味覚で接触するか。2:43 PM Oct 6th webで

284. imodeの月額課金制のCPの場合、契約中の顧客にメールは送らないという。送ると契約していることに気づき、解約につながってしまうから。という話を聞いたとき、なるほどと思った。ツイッターも黙っていれば目立たないからリムーブされないのではないか? (本末転倒)2:35 PM Oct 6th webで

285. (動作が)重すぎるとか気にすることはまったくない。ハードは進化して普通のスピードになる。ハード屋さんはスピードアップしかやることがないんだから、必ず速くなる。むしろ、今は重くても、そこで何が革新的か。1:04 PM Oct 6th webで

286. すべてではないが外注は会社を弱くすると思う。だからといってアウトソーサーが強くなるわけでもない。固定的な分業の仕組みは物事の固定化を生み改良の機会を遠ざけるのだと思う。1:00 PM Oct 6th webで

287. 自分たちで何とかしてしまう連中が中心となっている会社は強い。そう思う。12:59 PM Oct 6th webで

288. 昔、メーカー各社の研究所に行っていたとき気が付いたこと。地方が本社で強いと言われていた会社のエンジニアの人は、困ったことがあっても自分たちで調べて自己解決してしまう。東京が本社の会社のエンジニアの人は、会社にもよるけど、業者を呼んで直させる、って傾向があった。12:58 PM Oct 6th webで

289. 会社によって企業文化というものが生まれる。そこの社員の雰囲気が違うというのは確かにあると思う。会った中では研究者でも大手建設系はおおらかで細かいことは現場で工夫してしまう。エレクトロニクス系は事前に細かな寸法や仕様にこだわる傾向があった。事業の違いが文化になる。12:51 PM Oct 6th webで

290. ヤンキー文化は日本人の土俗伝統を濃厚に引き継いでいる。だから、ファッションとか作るものほ見ていると伝統文化よりになる。デコトラ金閣寺日光東照宮に似てくるのは偶然ではない。12:44 PM Oct 6th webで

291. NYTのサイトの記事ページで単語を選択すると?アイコンが出て、それをクリックすると辞書検索ウインドウが出てくる。おー、このさりげないけどすごく親切。例⇒http://bit.ly/2XFn9R11:39 AM Oct 6th webで

292. 同じく古いけど渥美さんのチェーンストア理論シリーズも読んでおくと役立つ。古いけどチェーンストア理論はマス展開するときのひとつの基本だと思う。最近読まれていないっぽいので逆に必要。10:50 AM Oct 6th webで

293. 古いけど田岡さんのランチェスター理論を学んでいるとすごく役立つ。読んでいると眼からウロコ的な話が多い。竹田さんのランチェスターもいいけど、田岡さんのランチェスターシリーズは何種類か出てるけど今のうちに買っておくといいよ!10:49 AM Oct 6th webで

294. ああ、Amazonの弱点に気が付いた。Buzzurlにブクマされていたけど、Amazon.co.jpは洋書がダメ。納期も情報量がひどく劣る。米国資本だけど米国書籍はダメという不思議な例。なにか理由があるんだろう。なんだろう。10:46 AM Oct 6th webで

295. 社内用のグループウェアは会社が変わったりしていろいろ使うことになったけど、デフォルトを変更せずに使いやすいくて安いのはdesknet'sだと思う。アレンジをいろいろしたいなら、設置とかの手間はかかるけどサイボウズサイボウズ東証一部上場なのも納得。10:35 AM Oct 6th webで

296. 日本のドラマは俳優も下手なことが多いし、シナリオも業界ネタはプロから見ると噴飯もので幼稚なことが多いし、トータルでこれがフィクションであることを良く教えてくれるので、ある意味良心的なつくり。でも観客はだまされたいんだよね。エンタテイメントってそういうことだから。10:28 AM Oct 6th webで

297. ていうか、アメリカのドラマって、めちゃくちゃリアリティある嘘がうまい。CSIとか見て日本の警察はアメリカに比べて…、みたいな話をたまに見るが、CSIのほうがSFです。SF=Science Fiction≒すこしふしぎ?10:25 AM Oct 6th webで

298. これは僕の個人的な推測に過ぎないが、日本では携帯電話が心臓ペースメーカーに悪影響を与えるという常識が通っている。調査データではそういうことはないのだが。たぶん、ドラマERで携帯電話がペースメーカー患者を死なせかねない回があり、あのドラマの影響が物凄く大きいのだと思っている。10:22 AM Oct 6th webで

299. テレビの影響力についてだが、アメリカのテレビドラマはアメリカ発の新しいものを発信する場所になっている。例が古いがアリーmyラブでダンシングベビーが有名になったと言われるが、スタバもこのドラマだと思う。5分くらいアリーとジョージアがスタバのコーヒーを味わうシーンが出てくる。10:19 AM Oct 6th webで

300. 雨。透明なビニール傘の利用シェアが高いのは、コンビニで売ってる、安い、以外にテレビで傘はほとんどが透明ビニール傘という宣伝効果によるものが大きいと思う。9:48 AM Oct 6th webで