ワーディングラボ | 検索エンジンとSEOとネット広告のコラム

長く更新していません。はてなブログに移りました。

SEO周りの「勉強会」的なもの

BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク


最近考えていることがありまして、なんか、SEO周りの「勉強会」的なものが出来ないかなと。


最近感じるんですヨ。SEOに関する本も多く出たし、割合と情報は多いはずなのに、体系的な理解がないせいか、情報の優劣がつかず、ゴッチャになってる感じなんですよネ。誤解も多いですネ。


ウェブをビジネスとして運営する側からすると、SEO専門業者を使う使わないは別として、SEOは必須の項目であると思いマス。これはボクらの宣伝じゃなくて。SEOというのは、インハウスでやるか、アウトソースするかは単に手段の問題です。


おそらく、しばらくはSEOというのは必要な知識であり続けると思いマス。検索エンジンを中心に「しばらくは」ウェブを介した情報伝達の方法が回っていくことは間違いないし、検索エンジンは完璧にはならないので、しばらくは必須項目としてSEOがあると思いマス。まあ、「しばらくは」というのがミソですけど。


ボクらは、SEOの専門業者なので、クライアントやクライアント予備軍のかたと話していて思うんですケド、もう少し、クライアントサイドで出来るとイイナア、と思うことが多いんですヨ。やっぱり、SEOってのは、サイト運営上、最初に考えておいたほうがいいことが多いですからネ。アウトソースされるボクらでは出来ることに限りがあります。


そういうSEOに関することは、ボクらが毎回伝えていければいいのかもしれないんですけど、なかなかうまくいきません。マンツーマンだと手間がかかりすぎてビジネスにはなりにくいです。また、教えてすぐ活かせるかというとそうでもなかったりします。つまり、日本のウェブサイトの担当者のかたのSEOリテラシーが平均値的に高まる方法はないかなと思うんですネ。

かといって、ボクらはセミナー事業者でもないし。そういう点で、ウェブマスターさんに、SEOに関するキホンが伝えられるような、人数も多すぎず少なすぎず10-20人くらいの勉強会みたいなのを開けないかなあと思うんですヨ。費用的には会場費とか人件費あたりがペイできればいいくらいで。


また、ウェブマスターさんの上司のかた向けに、イマドキのインターネットはこうなってて、こういう方向で強化しなければ(ライティングとか)イケナイんですヨ、とかそういうのも勉強会式で出来ないかな、と。ウェブって、顧客への接触口となっているので、もはや、担当者一人に押し着せておける問題のレベルじゃないんですよネ。そこらへんも、まだまだかなりズレがあるような気がしています。


まあ、もちろん、それをきっかけにボクらにアウトソースしてもらえれば嬉しいは嬉しいですけどネ。ただ、まあ、それは後からついてくればいいかなあ的なところで、とにもかくにも、ボクはボクらのようなSEO専門業者に依頼する以前に自前でやっておくべきところの問題のところが、そういう勉強会で少しずつ解決できないかなあと。


まあ、そんなことを考えていて、企画を作っているんですけど、どうでショ。



written by asotetsu May 14, 2008

  • -