無料でもいらない情報
最近、無料誌が流行ってまして、首都圏だとホント各種いろいろ出てます。
無料漫画雑誌も出たりしてネ。
でも、
無料誌って面白いですか?
もし無料誌が200円くらいだったら買います?
いつもボクはそれを思うんですよね。
率直に言えば、ほとんどの無料誌はお金払うんだったらいらないですよネ。
ボクがお金出してもいいのは、無料新聞のTOKYO HEADLINE かな。あれなら100円出してもいい。
でも、悪いんですけど、R25はお金出せないです。だってつまんないもの。
タウンワークなら100円出せます。ホットペッパーも50円くらい出したい。でもR25は苦しいなあ。
無料誌って無料に甘えてるような気がしてならないんですよね。
正直なところ、無料でもいらないもの、ってあると思うんですヨ。
これ、実はウェブサイトでもそのまま言えるんですよネ。
無料なんだからいいだろ、ってのはウェブサイトでもありえないと思います。
そんなところには、ユーザーは誰も戻っては来ないんです。
そしたら、そのサイトは失敗なんですヨ。
written by asotetsu July 13, 2007
- -